ウェストサイド自立生活センター

2日目の午後は、ロサンゼルス西部の、ウェストサイド自立生活センター、通称WCILを訪問しました。

イメージ 1


このセンターは、全米の自立生活センターの中で二番目に古いセンターらしいです。

いろいろ聞こうと思ったのだけど、残念なことに、30分しか話が聞けなかったです。

でも、4名のスタッフの方が、応対してくださいました。

イメージ 2



最初は、わりと通りいっぺんの自立生活センターについての説明でした。

サービス内容として、
自立生活を支えるための、様々な障害種別に対する補助具の開発や紹介、
それから、
パーソナルアシスタント(介助者)の紹介、調整について、説明がありました。

全障害種別に対応してる、といっていましたが、リージョナル・センターの対象となる障害種別の方々には、対応してないとのことです。

また、精神保健関係のサービスはやっていると言ってました。

その後、センター内を案内していただきました。

イメージ 3


センターを歩いていて思ったのですが、日本のCILでいうような、当事者の姿が見えない!
車いすの方は一人だけおられたのですが、後はみな、足で歩いていて、健常者ばかりなのかな?
と思いました。

なので、スタッフに障害のある方はどのくらいおられるのか、と尋ねたら、なんと8割だ、と。

対応していただいた方の一人は、お伺いしたところ、軽度の多発性硬化症らしいです。
また、その後、通訳の斎藤明子さんから教えていただいたのですが、カリフォルニアのCILは、精神障害の方が多くを占めているそうです。
ともかく、一目で障害があるとわかるような方はあまりおられませんでした。

少し、日本で想像されるCILとは様相が変わってるのかもしれません。

センター内には、会計、雇用紹介、パーソナルアシスタンスといった部門ごとのブースにわかれた小部屋がたくさんありました。

イメージ 4


もうちょっと時間がほしかったな、いろいろ聞きたかったなとの思いを残しつつ、WCILをあとにしました。

残った質問は、明日バークレーでいろいろ聞けたら。明日はバークレーCILに4時間くらいは滞在します。